「総参加者数」 は、フォーマットを問わず貴店で開催されたすべてのマジックのイベントにおける参加者数の合計です。
貴店が1年間に開催したすべてのマジックのイベントにおける参加者が、総参加者数に加算されます。イベントの種類は問いません。
また、同じプレイヤーが複数回参加していても、その分加算されます。金曜午後6時からのドラフトに参加したプレイヤーは、総参加者数に加算されます。そしてそのプレイヤーが午後9時のイベントに再び参加しても、また加算されます。
「熱心なプレイヤー数」は、スタンダードやドラフトあるいはシールドデッキのイベントに年6回以上参加したプレイヤーの数です。
例えば、貴店で開催されたプレリリースに各シーズン1回ずつ参加し、(スタンダードやシールドデッキ、ドラフトで行われる)FNMに1年間で2回参加しているプレイヤーは、「熱心なプレイヤー」です。
イベントの参加者数が参照されるのは1年間です。それ以降は参加者数として加算されなくなるので、また新たなイベントで補充しましょう。
総参加者数と熱心なプレイヤー数は、貴店がシーズンごとに受け取るプロモパックの数量を決める大事な数字なのです。
またWPNプレミアムストアを目指している店舗には、もう1つ重要な基準があります。それが「定着プレイヤー数」です。
定着プレイヤーは、初めて店舗イベントに参加した年に6回以上イベントに参加したプレイヤーのことを指します。熱心なプレイヤーとよく似ていますが、こちらはフォーマットを問いません。
定着プレイヤー数も毎週お送りする「WPNアップデート」でお知らせしますが、WPNプレミアムの申請をご検討の方にだけ関係する数字です。